あー今日発売のジャンプのお話しだけど、私が好んで読んでるゴルフ漫画「ロボレーザービーム」でね〜あっこれね🤭なんと、スーパー銭湯出てくるの♨️確か、兵庫県のツアー編だったからこの出てくるスーパー銭湯も関西の店舗がモデルなんでは〜ゲーセンやボルダリングもある
おふろ巡り
あっ、愛の湯って・・・
毎月イベント風呂として、季節の合わせた入浴剤をメーカーさんから買うんだけど、メーカーさんもお客さん受けとか、商品を選んでもらえるようにかネーミングがもう面白すぎるのよね😜💕例えば、昔のバレンタイン関係の入浴剤は・・・「チョコレートの湯」うんオーソドックス
キッズニーズを探る!
さらさのゆが当初から力を入れてるのが、ファミリー層の集客特にちびっこ達お子様ねー最近でいうと滞在型のゆっくりと本を読んだり、ネットをしたりお昼寝したりとどちらかと言うと、静かな雰囲気を演出する店舗が増えてる傾向かとわたしは思うそんな店舗が増えたことでファ
「神戸みなと温泉 蓮」が今アツイ
いま私が毎日でも通いたい、おふろはここ「神戸みなと温泉 蓮(ハーバーランドあたり)」超絶ラグジュアリーでインスタ映え間違いなしなのに、健康増進にもかなり力を入れられており、なんと京阪神では初となる厚生労働省認定の 温泉利用型健康増進施設なのだー! ちょっ
続々登場!?インフィニティ温泉
インフィニティそれは「無限に」という英語が由来。その景色と一体化した圧倒的に景観に度肝を抜く事でしょうプールじゃシンガポールのこれ有名よね〜ジャーン!「マリーナベイサンズ」泊まりたーいい!!実は温泉でも最近こういった無限の景観が楽しめるところが増えている