
はいはーい

今年の冬至は12月22日(水)だよ〜
一説によると、湯治(とうじ)と冬至(とうじ)との語呂合わせで、身体息災であれば融通(ゆうずう)が利くとのこじつけであるという。
ゆうずう → ゆず!
まっ素敵な解釈やけど、無理があるかも・・・いや!私は信じるわ!
そんな感じで
冬至の日は、どのお風呂屋さんでも「ゆず風呂」を実施しているので、

なかなかお家で実施しにくいとか、大量のゆずに浸かりたいって方は、
お風呂屋さんへGOGO!
もちろん「さらさのゆ」「美笹のゆ」「uguisu」でもゆず風呂を開催させていただきますよ!
お風呂に浮かべるゆずは毎年「美笹のゆ」で「ゆずを譲ってくださいキャンペーン」を開催して集めた物を使用しています。
ゆずを譲ってくれた皆様ありがとうございます!

今年はなんと、158kgも集まりました!
ほんとびっくりの数字ですよ

またお風呂に浮かべるのとは別に、
JA全農とくしまさんとコラボし徳島県産の柚子を各店舗先着で配布させていただきます。
これも毎年恒例のキャンペーンとなっています。
詳しい配布条件は各店舗異なりますので、以下を確認してくださいね。
(さらさのゆ)

(美笹のゆ)

(uguisu)
※11時頃より2階フロアでの開催を予定しています。

徳島県ゆず消費拡大推進協議会さん
今年もゆずのご提供ありがとうございます



コメント