こんにちわ。
また、緊急事態宣言が延長されそうな嫌な雰囲気ですが...
お店の方はいつでも営業が再開できるよう準備を整えていますよ。
今日は美笹のゆにお邪魔して休業中のリポートです。
①お風呂用のお水を貯めておく水槽の洗浄
※年2回以上はこのような形で、地下水槽の洗浄をおこなっています。これにより水質を維持しているんですね〜。作業されている方は大変な環境だとは思いますが頑張ってくれていました。
この水槽何と150t近くの水を貯水しているんですよ!!

②駐車場アスファルトの改修工事
※よくご来館いただいている方ならご存知だったかと思いますが、駐車場のアスファルトが一部陥没して大きな水溜りができてたんですね。これを今回のタイミングで一帯改修工事させていただきました。駐車場通行で揺れることも少なくなると思いますよ!


③玄関周りの高圧洗浄
※支配人自らせっせと洗浄作業をされていました。玄関は入り口でもあり出口でもある顔の部分です。いつでも綺麗に清潔にですね!

あとですね!
この休業期間中に美笹のゆがテレビの取材を受けましたので、その様子を先行してお伝えしていいとのことなので後日ブログにさせていただきたいと思います。
お楽しみに
じゃね!


にほんブログ村
また、緊急事態宣言が延長されそうな嫌な雰囲気ですが...
お店の方はいつでも営業が再開できるよう準備を整えていますよ。
今日は美笹のゆにお邪魔して休業中のリポートです。
①お風呂用のお水を貯めておく水槽の洗浄
※年2回以上はこのような形で、地下水槽の洗浄をおこなっています。これにより水質を維持しているんですね〜。作業されている方は大変な環境だとは思いますが頑張ってくれていました。
この水槽何と150t近くの水を貯水しているんですよ!!

②駐車場アスファルトの改修工事
※よくご来館いただいている方ならご存知だったかと思いますが、駐車場のアスファルトが一部陥没して大きな水溜りができてたんですね。これを今回のタイミングで一帯改修工事させていただきました。駐車場通行で揺れることも少なくなると思いますよ!


③玄関周りの高圧洗浄
※支配人自らせっせと洗浄作業をされていました。玄関は入り口でもあり出口でもある顔の部分です。いつでも綺麗に清潔にですね!

あとですね!
この休業期間中に美笹のゆがテレビの取材を受けましたので、その様子を先行してお伝えしていいとのことなので後日ブログにさせていただきたいと思います。
お楽しみに



にほんブログ村
コメント