こんばんわ〜

趣味のコーナーです笑
今日はまた東大生が選ぶ「勉強になるアニメ」よりのご紹介です。
16位にランクインした。超有名アニメですよ。
ちょうど5月27日が「百人一首の日」らしいです。
百人一首と言えば競技カルタ!
で、競技カルタって言えばもうこれしかない!
「ちはやふる」末次由紀

これは現在「美笹のゆ」「uguisu」にあったかな。
「さらさのゆ」は現在置き場所がなくて引き上げてます。(巻数多いからね)
もちろんアニメにもなったし、広瀬すずちゃん、松岡茉優ちゃん主演で映画にもなりましたよね〜
私、松岡茉優ちゃん大ファンなのよね〜


このアニメは東大生から
「古文の勉強になる」
「歌の情景、背景が丁寧に描かれている」など
評価があったとのことです。確かにとっても美しくて上品な作品ですよね。
上の画像を見てもらったらわかると思うけど、表紙もすっごくカラフルで日本的な色使いで、本棚に並んでてても遠目で「あっここ、ちはやふるコーナーだな」ってすぐにわかっちゃう


もう47巻ぐらいまで出てて、ストーリーを説明しろと言われても膨大すぎて...
序盤はこんな感じだけど、


趣味のコーナーです笑
今日はまた東大生が選ぶ「勉強になるアニメ」よりのご紹介です。
16位にランクインした。超有名アニメですよ。
ちょうど5月27日が「百人一首の日」らしいです。
百人一首と言えば競技カルタ!
で、競技カルタって言えばもうこれしかない!
「ちはやふる」末次由紀

これは現在「美笹のゆ」「uguisu」にあったかな。
「さらさのゆ」は現在置き場所がなくて引き上げてます。(巻数多いからね)
もちろんアニメにもなったし、広瀬すずちゃん、松岡茉優ちゃん主演で映画にもなりましたよね〜
私、松岡茉優ちゃん大ファンなのよね〜



このアニメは東大生から
「古文の勉強になる」
「歌の情景、背景が丁寧に描かれている」など
評価があったとのことです。確かにとっても美しくて上品な作品ですよね。
上の画像を見てもらったらわかると思うけど、表紙もすっごくカラフルで日本的な色使いで、本棚に並んでてても遠目で「あっここ、ちはやふるコーナーだな」ってすぐにわかっちゃう



もう47巻ぐらいまで出てて、ストーリーを説明しろと言われても膨大すぎて...
序盤はこんな感じだけど、
「姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかるたを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。
それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。」
※日テレさんアニメページより引用
私的には勉強になるアニメTOP10には入る断然オススメ作品ですよ。
結構置いているスーパー銭湯も多い印象なので、スーパー銭湯めぐりのリラックスタイムに読み進めるのはいかがでしょうか?
それでは、今晩はこのあたりで!おやすみ〜
にほんブログ村
コメント