こんにちわ。お久しぶりです5月16日(土)より時間の短縮や設備使用制限など対策を行った上で営業を再開させて頂いています。 入館にはマスク着用が必要であったり、喫煙所が利用できなかったりと色々と制限がありますので今一度ご確認下さいませはいところで、ゴールデンウ
更新情報
キャッシュレス・消費者還元やっと導入
もうこの制度はご存知ですよね?クレジットカードや電子マネー、QRコードで支払いを行うと5%が還元される制度。さらさのゆでも、増税に合わせてPayPay決済を導入したんやけど、会社の事情でこの「キャッシュレス・消費者還元事業」の登録規定を満たせなくて未導入となってま
銭湯の「わ」と「ぬ」
スーパー銭湯じゃなくて、銭湯に行くと入口看板に「わ」「ぬ」ってひらがな一文字だけ表示されてるのみたことないですか??そうこんなのです。 このさらさの入口看板は「OPEN」や「CLOSE」とも書いてるから、答え言ってるようなもんやけどね笑 ひらがなの意味わかりました
端午の節句どうしよう〜
う〜ん5月5日も臨時休館中なのよね・・・子供の日の「菖蒲湯」はどうしましょ?・・・まあ縁起物やし!無病息災やし!期間変えてでもやるか!!って決意しました実施日は未定ですが、言われは以下を読んでね「こどもの日」は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかる
桜散る
誰もいないお店を通りかかると、桜が静かに散っていました。 今年はイースターのイベントもできなかったし、ゴールデンウィークのイベントもできそうにないわね。5月5日の菖蒲湯や母の日のフラワー風呂の材料はどうしようかな??いろいろ考えちゃうな〜 にほんブログ村
さらさのゆはスーパー銭湯です
こんにちはさらさのゆ4月13日(月)〜ひとまず4月19日(日)までコロナウイルスの感染拡大防止の為臨時休業致しております。 大変ご迷惑をおかけしております。皆様の周りでもお休みになっているスーパー銭湯多いんじゃないですか?もう堺市もどんどん休業となって、ついに
緊急事態宣言 〜公衆浴場の使命〜
これは東京の対応案段階の表だけど、さらさでもこれを見てか、散髪の利用者が増えてる。要請はゴールデンウィーク明けまでだという事だから、髪が切れなくなる前にって方が多かったのね。ところで、これまで週末の臨時休館や時短営業を実施してきましたが、この先の営業は未
開花の宴2020
大変な春になりましたが、さらさのゆの桜は今年も美しい花を咲かせました。なんか、しんみりします。。もともと予定していた4月5日の開花の宴は毎年パーティースタイルなんですが、今年は密集と密接を防ぐ為に桜カフェ&バーに変更し開催させて頂きます。「開花の宴2020」4月5
桜爛漫祭2020
もう、さらさのゆ名物の玄関の桜もちらほらお花が開いて来ていました今年はいったいどんな表情をみせてくれるかな楽しみでいっぱいです★※こんな感じで咲くよ〜。さらさのゆが開業した時は、まだ苗木だった桜の木が立派に成長して毎年玄関を彩ってくれるこれから先も、さら
さらさのゆ内に保育園が開業!
まもなく、さらさのゆ1階にあひる保育園「COCORO-HOIKUEN」が開業します「温浴施設に保育園!?」って思われる方も多いと思いますが、さらさのゆはお子様連れでも気軽に利用できる施設づくりを目指していて、例えばカットやリラクゼーション、岩盤浴を利用したいけど子供がい